
日本にはないカジノで非日常を体験したいと考えている人は多いのではないでしょうか。
そのようなときには海外旅行に出かけた際にその地のカジノを訪れてゲームに参加をしてみたり、豪華な雰囲気を満喫したりするのがおすすめです。
世界の各地にカジノはありますが、中でも比較的日本からも近いところにあるのがマカオです。
日本との時差は僅か1時間という場所に位置しているので、旅の疲れも感じにくいという魅力もあります。
この地域には「ザ・ヴェネチアン・マカオ」と「ザ・パリジャン・マカオ」という有名なカジノホテルがあり、多くの人を惹きつけています。
このあたりに旅行で行く機会があったときには、宿泊を検討してみるのも良いかも知れません。
ポルトガル語や広東語が使われているこの辺りの地域は、温暖な気候で特に冬は過ごしやすい日が多いです。
寒い日本の冬を避けて、遊びに出かけるのにはピッタリといえます。
ポルトガルの統治下にあった時代の影響で、西洋と東洋の文化がミックスされている様子が分かる観光名所がある点も魅力です。
宿泊してカジノゲームを楽しむとともに、観光地を訪れて世界的に有名なスポットを見学することもできるので旅行先として良いでしょう。
ザ・ヴェネチアン・マカオは、横琴島の東に位置しているタイパ島のコタイ地区にあります。
高層ビルが立ち並ぶエリアと古くからある街並みが混在しているタイパ島のなかでも、開発が進んでいるエリアに位置しています。
埋め立てによってできたところで、話題のホテルがいくつもある観光客に人気の高いところです。
最寄の国際空港からは車でおよそ5分ほどという、航空機を利用して訪れる観光客にとって嬉しい便利な立地でもあります。
空港からの移動にかかる時間が短くて済むので、楽にホテルまで行くことが出来るでしょう。
そのようなザ・ヴェネチアンは、ベネチアをテーマにして作られているカジノリゾートです。
カジノが楽しめる施設の他に、エンターテインメントやショッピングモール、飲食店などが数多くあるので見どころが満載です。
人目を引くのがゴンドラが浮かんでいる運河で、これに乗って遊覧することもできます。
大人が楽しめるカジノフロアでは個人で機械を相手に遊ぶスロットや、ルーレットやトランプなどのテーブルゲームなどをすることが出来ます。
豪華な雰囲気が漂っている空間で、非日常感を楽しむことが出来るでしょう。
ザ・パリジャン・マカオも、ザ・ヴェネチアンと同様にホテルが多く立ち並んでいるタイパ島のコタイ地区に位置しているカジノホテルです。
このホテルもやはり国際空港から車で5分という、アクセスに恵まれたところに位置しています。
シャトルバスを利用してわずか5分で到着できるので、旅の荷物が多い人でも楽に行くことが出来るはずです。
ザ・ヴェネチアンは2007年7月に完成したというカジノホテルでしたが、ザ・パリジャンは2016年9月にオープンしている比較的新しいホテルです。
ザ・ヴェネチアンはイタリアのベネチアを題材にしていますが、こちらはその名から分かる通りフランスのパリをテーマにしています。
このカジノホテルのシンボルともなっているのは、本物そっくりのエッフェル塔です。
ただし大きさは実物の半分のサイズとなっています。
花の都とも呼ばれるパリに憧れを持っている人も多いと思われますが、そのパリの雰囲気をより近いところで味わうことが出来るのがこのホテルの良いところでもあります。
フランス・パリを題材にしているので、至るところでパリ風の雰囲気が感じられるのです。
ショッピングモールはシャンゼリゼ通り風となっているので、宿泊した際にはぜひ立ち寄りたいものです。